 |
オススメ度 |
 |
価格:2100 円(税込)
発送可能時期:在庫あり |
芝生のお手入れについて詳しくはこちらを参考に!なるほど芝生の豆知識 こんなに簡単! 芝生の種のまきかたのポイント。 ドキドキ!種から芝生が育つまで♪初期生育の様子。 はじめての芝刈り♪ 種バージョン 冬も緑に。さあ始めよう、ウインターオーバーシーディング! 芝生によく生える雑草図鑑。駆除のしかたはコレ! 芝生に発生する糸状菌の伝染性病害。防除のしかたはコレ! 種子 アニュアルライグラス フェアウェイ2 (寒地型芝生) 生産地 アメリカ合衆国 内容量 1kg 広さ 13.2?29.7平米(4?9坪)分 ゴルフ場でも使用のアニュアルライグラスの芝草品種です。寒地型芝生や西洋芝の種類の芝生として呼ばれています。バミューダグラス、またはティフトン芝の上にまいて、年中緑にするウィンターオーバーシーディングの冬芝として利用されます。店長藤野がいろいろ比べた結果コレが一番でした。芝生の目土・床土3袋セットプロが認める、高級肥料。種苗初期生育向け。 芝生の元肥 2.5kg入りゴルフ場も太鼓判!青々とした芝生になる! 芝生の肥料 5kg入り簡単きれいに芝生の種や肥料まきができます。ハンディースプレッダー○種まき ○冬も緑に ○ウインターオーバーシード ウィンターオーバーシード専用のアニュアルライグラスです。 アニュアルライグラスは、ペレニアルライグラスが短年草に対し、一年生の冷涼な気候を好む寒地型芝生です。発芽・初期生育が非常に早く、生育が旺盛なため牧草として利用されることが多いですが、刈り込むと綺麗な芝生に仕上がり、冬でも緑の芝生にすることができます。耐暑性が弱く、生育期間が短いため、関東以西ではウインターオーバーシード用として利用されています。また、早期緑化用として他草種と混播して利用されることもあります。 アニュアルライグラス フェアウェイ2の特長 ■ ウインターオーバーシード専用の一年生ライグラスです。 ■ 夏芝の上に、ウインターオーバーシードすることで冬も緑の芝生にすることができます。 ■ ライグラスの品種の中で、最も耐暑性が弱く、春の衰退が早いため、ベースの夏芝をあまり傷めずにトランジッションさせることが可能です。ウインターオーバーシードの未経験者でも容易に使いこなすことができます。 ■ 明るくやさしい緑色のターフを作ります。 ■ 冬期間の夏芝の保護に役立ちます。 ■種まきの時期 発芽適温は15?25℃(おおむね1日の最低気温と最高気温の中央値がこの値)です。 発芽までの期間は気温によりますがおおむね7日?10日くらいです。 春、秋が種まきの時期です。 詳しいウィンターオーバーシーディングの手順はこちら。 詳しい種のまきかたはこちら。 ※大雨の心配があるときには種が流れてしまう恐れがありますので避けてください。 発芽にムラがある場合は追いまきをしてください。 芝種苗の選定には住宅事情などによる微気象も考慮するとよいです。 ウインターオーバーシードについてはこちらをご確認ください。 「冬も緑に。さあ始めよう、ウインターオーバーシーディング!」 ウインターオーバーシード専用品種は短年草で暑さに極端に弱い寒地型芝生となります。 春?夏期のトランジッションを容易にするために、暑さに極端に弱い品種となっており、 ウインターオーバーシード以外の通年利用を目的とした生育には適しませんのでご注意ください。 芝生の種で迷ったらコチラ。 あなたのお庭にピッタリの種が簡単に見つかります!
>>詳細を見る |